【累計-3.0kg】19日目「ダイエット中の敵は”来客”である」【目標合計100kg】

ハロー人類。めちゃくちゃ冷えると思ったら、今度は急に20度超。令和ちゃんは相変わらず温度調整が下手。

花粉乱舞と乱高下する気温に振り回される日々、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は実に4年ぶりに二桁の体重に帰ってきたことで浮かれていてよ。ご覧になって、何度も繰り返してきた山あり谷ありを。

とはいえ、規則正しい日々ばかりは送れないのが、社会人というもの。

節制を掻き乱す存在!!それは!!!

❀花見客❀

茨城県、地味に桜の名所が多くてですね。

霞ヶ浦の湖畔も桜並木があるんですよね。そして今花盛り。真っ盛り。

それを見たいと訪れてくる知り合いを拒めるわけもなく…花見となればまあまあな御馳走にもなり…。

嗚呼…。

目次

本日の体重

姉:99.6kg/前日比+0.8kg(累計-0.8kg)

弟:111.5kg/前日比+0.2kg(累計-2.2kg)

二人合計

-3.0kg!目標まであと97kg!

朝食

713kcal

ナムルとひき肉のせ丼

炊きたてご飯に粗挽き肉の塩炒めと豆もやしのナムルを乗せただけで、もう優勝なんですよ。

昼食

906kcal

いなり寿司

写真を

海鮮太巻き

撮り忘

しめ鯖寿司

れた

夕食

250kcal

いくらおにぎり

来客中は写真撮る隙がないぃい…

間食

0kcal

今日の散歩

歩数:4010歩

距離:2.6km

忙しい時のイオンモールウォーキング。買い物ついでにイオンモールを1F~3Fまで折り返して往復するだけでなんと2km超!

真面目に、夜は明るいし、夏は涼しいし、冬は暖かいし、春は花粉飛んでこないし、秋以外の夜ウォーキングはイオンでいいかなってレベルですわ。

当然だけど治安いいし。

今日のいばらきぐらし

田舎暮らしあるあるなのが、農家の直売所に野菜を買いに行くと、おすそ分けやおまけのほうが多くなるパターン。

あれ、東京にいる頃は「んなわけあるかいwww」と思ってたんですけど、割とマジです。

もりっもりに頂いたレンコンとお芋。なににしよっかな。

とはいえ、どこの農家さんもたくさん大盛にしてくれるわけではないです。複数の農家が持ち込んでいる農産物の直売所も、基本的に全体が安いけどおまけとかはないです。

あくまで、農家が自分でやってる直売所の話。そして、しょっちゅう足を運んで顔見知りであることや、自分もたまにはなにか多めに貰ったもののお裾分けや、出掛けたときのお土産を持っていくこと。

結局人と人のつながりなんですよね。

応援してね!!
にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

本業はライター。
食べることと田舎道のドライブが好き。愛車はダイハツムーヴ。
東京生まれ、東京育ち。
2022年に茨城県土浦市に移住してきた。

目次