【累計-4.7kg】24日目「あと1週間でダイエット開始1カ月という事実に恐れおののく」【目標合計100kg】

ハロー、人類。姉者よ。

なんとなく勢いではじめた姉弟ダイエット。普通にラーメンもカレーも食べるし、プリンもクレープも貪るダイエット生活だけど、なんだかんだでゆるやかに体重が減っているわ。

体重よりも顕著なのが体脂肪の減少と、安静時の心拍数。

毎日必ず30分は軽く運動していた結果、安静時でも70後半だった心拍数が60前半から半ばに。

心臓は身体の負担に直結するからね。

これからも毎日歩くわよ。

目次

本日の体重

姉:98.5kg/前日比-0.4kg(累計-1.9kg)

弟:110.9kg/前日比-0.5kg(累計-2.8kg)

二人合計

-4.7kg!目標まであと95.3kg!

ポチッと押して減量応援して!!
にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

朝食

877kcal

モツ煮込み

我々は朝からモツ煮込みを食べる強靱な胃袋を持つデブ…。

野菜のシチュー

こってり感に救われる、そんな朝もある。

五分づき玄米

いつもの。

もやしのナムルとカツオの漬け

付け合わせはこれくらいでいいのよ。

昼食

0kcal

夕食

561kcal

太巻き

個人的に太巻きの中身で一番好きなのはかんぴょう。

かつ巻き

日本人、酢飯に巻くの好きだよね。

ミニクレープ

たまにはクレープ食べたいときだってある。

間食

0kcal

今日の散歩

歩数:4402歩

距離:2.76km

今日は茨城県霞ケ浦環境科学センターへ。霞ヶ浦の水質浄化に関する研究と博物をしている施設。

霞ヶ浦に関するあらゆる資料を網羅していると言っても過言ではない場所。さらに無料。無料なのよ。驚くことに無料で楽しめちゃうの。

今日のいばらきぐらし「霞ヶ浦環境科学センターがすごい!」

中に入ると霞ヶ浦の平均水深の高さがわかる展示が。意外と浅い。

中に入ると足下には明治時代の霞ヶ浦の地図。

霞ヶ浦の魚の生態展示や、霞ヶ浦や利根川の水運の歴史などなど、じっくり回ると1時間ちょっとかかるボリューム。

さらに外には霞ヶ浦の景色を望む散歩道も完備。

天気がいいと富士山まで見えるらしい。

ってアレは…もしや、もしや、もしや…。

牛久大仏!!!!!!すごい存在感…。

減量応援してね!!
にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

本業はライター。
食べることと田舎道のドライブが好き。愛車はダイハツムーヴ。
東京生まれ、東京育ち。
2022年に茨城県土浦市に移住してきた。

目次