ハロー人類。姉です。ヒューマンたちはラーメンお好きかしら。
焦らず急がず、ゆるくゆるく、毎日脂肪をコツコツ積み上げたように、毎日脂肪をコツコツ脱いでいく。とわかっていても食べたいのがラーメン。
ガツンとくるスープ、むっちむちの焼き豚、口の中で広がる小麦の香ばしさ…嗚呼、ラーメン。
とはいえ、ラーメンて結構なカロリー。ダイエット中は禁忌の存在。
でもね、実は抜け道があるの。
マルタイ棒ラーメン…それはデブの救世主。一食あたりなんとスープまで飲んでも280kcal!!
おまけに1食100円。神か???神食材か???
デブも食べていいラーメンはここにあった!!ということで業務用を買いました。
誰だ「だからデブなんだよ」って言った奴!!
本日の体重
姉:99.2kg/前日比-0.4kg(累計-1.2kg)
弟:111.4kg/前日比-0.1kg(累計-2.3kg)
二人合計
-3.5kg!目標まであと96.5kg!
朝食
625kcal
- カツ丼
-
生協で半額シールを付けて寂しげにしていたからつい…などと供述しており、未だ写真はない。
昼食
0kcal
夕食
490kcal
- ひき肉野菜ラーメン
-
粗挽きひき肉ってどうしてこんなにも多幸感があるのだろうね、カムパネルラ。

間食
0kcal
今日の散歩
歩数:9100歩
距離:5.69km

ウォーキングついでに、徒歩でスーパーまで買い物に行くことに。
行きはいいけど帰りは各自3kgの負荷をかけて帰るから、結構復路が辛い!
街角の窓でめっちゃかわいい猫ちゃんが外を眺めていたのでパシャリ。シマちゃんというらしい。ラブリー。
ウォーキングも20日目になると、初日よりも大分長距離歩いても元気でいられるようになるので不思議。
今日のいばらきぐらし
霞ヶ浦の湖畔はとにかく桜の名所がたくさん。港町の辺りもかなりの桜が並ぶエリアで、桜散歩するなら私はイチオシなんですよね。土手上は車も自転車も子ないから平和でいい。

今の季節は桜を見ながら散歩ができるせいか、夕暮れになると人がたくさん土手の上を歩いていて、「こんなに人間がいるのか」と驚いてしまう、ちょ田舎暮らし。

桜は昼間や夜もいいけど、夕方が最高だと思うんですよね。

ほたりと落ちた桜の花。
花びらが舞い散る前の八分咲きが一番好きかな。


にほんブログ村