ハロー、人類。姉者よ。
ヒューマンはコスモ星丸ってご存じ?つくば万博のマスコット宇宙人よ。
私たち姉弟の両親が土浦に老後用の棲家を買った頃、つくば万博が開催されたのよね。その頃のつくばはまだ、森!畑!ちょっと学園都市!!って感じだったわ。
今となってはかなりの巨大都市になってるわね。駅前にタワマンずどーんで、駅周辺も結構な人口が暮らしてるから賑わいが豊かだわ。
そんなつくば万博、1985年だから今年で40年ですって。小学校に上がるか否か…って年頃の記憶があるから、もうそんなもんなのね。

今年の大阪万博を見た子供がいつか振り返る頃には、つくば万博は歴史の話になってるんでしょうね。
時の流れって早いわねヒューマン。
\応援してね/
にほんブログ村
本日の体重
姉:97.6kg/前日比-0.7kg(累計-2.8kg)
弟:110.2kg/前日比+0.3kg(累計-3.5kg)
二人合計
-6.3kg!目標まであと93.7kg!
ポチッと押して減量応援して!!
にほんブログ村
朝食
791kcal
- チキンステーキ
-
姉は牛より豚より鶏なのよね。
- たまごスープ
-
ある意味親子定食ね
- 五分づき玄米
-
いつものやつよ。

昼食
0kcal
夕食
1000kcal
- モツカレー
-
カレー味を加えると、大概のものがカレーとして認識されるからすごいわよね。

間食
118kcal
- イチゴのジュレ
-
以後崎いちご園のいちごは最強なのよ。

今日の散歩「松見公園からの散歩道」
歩数:5,635歩
距離:3.48km

つくば市の中央にある公園を散歩してきたわ。
松見公園には謎のオブジェがあるんだけど、これ、展望台らしいのよ。しかも有料。
めちゃくちゃ1980年代に考えそうな未来感のあるオブジェよね。
ここからえっちらおっちらとつくば駅まで歩くと大体片道1kmくらい。歩行者と自転車だけの散歩道が5kmくらい続くから、つくばってなかなかに大きい街よね。

東京駅と四ツ谷駅の間が大体4kmくらいらしいから、結構な距離よ。東京が小さいのか、つくばが大きいのか。
ロボット実験区間らしいけど、残念ながらロボットとは出会えなかったわ。

ランドマークになっているH2ロケットも健在よ。今の主力はH3だっけ?

結構な距離を贅沢に緑を楽しみながら歩けるのは最高ね。
散歩道として優秀だと思うわよ。とはいえ、大学生が全力立ちこぎフルダッシュ自転車アタックしてくるから、気を付けて歩く必要はあるんだけど。
\明日も頑張る!!/
にほんブログ村